全国経営者セミナー

日本経営合理化協会 TEL:03-3293-0041
ご予約はこちら

第132回 夏季 全国経営者セミナー(2016年7月20日・21日・22日) 収録講演CD・DVDはこちら

全国経営者セミナー

第132回 夏季 全国経営者セミナー(2016年7月20日・21日・22日) 講師34氏の紹介

1日目
7月20日
日本経営合理化協会
理事長
牟田學
富士ゼロックス
社長
栗原博氏
日本特殊陶業
会長兼社長
尾堂真一氏
森トラストホテルズ
&リゾーツ 社長
伊達美和子氏
Uber Japan
社長
高橋正巳氏
とまれる
社長
三口聡之介氏
一橋大学大学院
教授
楠木建氏
2日目
7月21日
へそ道 主宰
映画監督
入江富美子氏
ランクアップ
社長
岩崎裕美子氏
丸和運輸機関
社長
和佐見勝氏
クロスエフェクト
社長
竹田正俊氏
RE.A.PRA PTE.LED
CEO
諸藤周平氏
良品計画
会長
金井政明氏
東京大学 名誉教授
俯瞰工学研究所 代表
松島克守氏
(元)サンリオ 常務 鳩山玲人氏
ビィ・フォアード
社長
山川博功氏
鎌倉投信
資産運用部長
新井和宏氏
グローバル・ピープル・ソリューションズ 代表酒井崇男氏
川崎重工業 技術開発本部
水素チェーン開発センター
理事
西村元彦氏
メディポリス国際
陽子線治療センター長
菱川良夫氏
剱伎衆かむゐ
主宰
島口哲朗氏
日本総合研究所
理事長
寺島実郎氏
3日目
7月22日
東洋文化研究家
箎庵 代表
アレックス・カー氏
元香川大学 学長
レアスウィート 社長
近藤浩二氏
円谷プロダクション
社長
大岡新一氏
清川メッキ工業
社長
清川肇氏
イノーバ
社長
宗像淳氏
東京大学大学院
教授
磯貝明氏
Creww 社長伊地知天氏
脳科学者茂木 健一郎氏
アフリカ起業家金城拓真氏
日本卸電力取引所
企画業務部長
國松亮一氏
ロングライフ
ホールディング 社長
遠藤正一氏
日本環境設計
会長
岩元 美智彦氏
投資銀行家
ぐっち~さん
山口正洋氏

1日目

12:00

13:15

日本経営合理化協会
理事長
牟田 學

激動の2016年《永く事業繁栄する強い会社を築く》
社長の6大実務戦略

  • 高収益の鉄則《成長拡大と安定》戦略の徹底
  • 高付加価値と社長業の要諦
  • 自社の競争力を強くする《新技術・新商品・新サービス》開発と人材投資
  • 混沌とする世界経済、エネルギー地政学、欧州中国の停滞と日本の政策
  • 消費の二極化、格差の時代
  • 新素材、新技術、規制緩和と参入のチャンス
  • 交通網と地方創成
  • 産学共同
  • 越境EC
  • 新興国・成長市場への進出
13:35

14:50

富士ゼロックス
社長
栗原 博氏

ソリューションサービスでお客様価値を創造《富士ゼロックス変革の経営》

  • 日本・中国・アジア・オセアニア15カ国/地域で展開
  • ほとんどの地域でA3複合機№1シェア
  • 年間25万件「VOC」(お客様の声)分析
  • 日本で6年連続顧客満足度№1
  • Document Service & Communicationへ事業転換
  • お客様接点部門の働き方改革でお客様に密着
  • お客様課題に切り込む営業育成
  • 言行一致活動で自社内改革ノウハウをお客様に提供
15:10

16:25

日本特殊陶業
会長兼社長
尾堂 真一氏

経営トップとして“リスク覚悟”で
 成長市場に挑戦しつづける経営戦略

  • 自動車のNGKスパークプラグ、グロープラグ、酸素センサ…世界トップシェア
  • 海外比率80%
  • 創業80年の森村グループ名門企業
  • グローバル経営者の育成
  • エンジンが電気・水素に変わる最大の経営危機
  • 医療・エネルギー・環境への投資
  • 水素自動車(FCV)用水素漏れ検査センサ開発
  • 経営スピードと組織改革
  • 2020年への日特進化(真価)論
  • 売上5000億、営業利益率20%への挑戦
17:00

18:15

森トラスト
ホテルズ&リゾーツ
社長
伊達 美和子氏

東京、日本を世界一流の都市にする
ラグジュアリーホテル展開の経営

  • ビル101棟、ホテル、リゾート施設…計7200室
  • 総資産1兆円の森トラストグループ
  • アジアのヘッドクォーター東京で続く開発計画
  • この5年でホテル事業売り上げ1.8倍
  • コンラッド、シャングリ・ラ、マリオット…海外高級ホテルを次々誘致、外資系ホテル1600室
  • 森トラストグループホテル事業成長の第5ステージへ
  • 5ホテルリブランド、7プロジェクト
  • 京都、箱根、奈良…虎ノ門開発プロジェクト
  • 観光先進国へ向け「都心も地方も」
18:35

20:00

Uber Japan
社長
高橋 正巳氏

とまれる
社長
三口 聡之介氏

一橋大学大学院
教授
楠木 建氏

【座談会】より豊かな社会インフラを創り出す
シェアリングエコノミー

  • 今、世界中で急拡大
  • 個人が所有する不動産・モノ・スペース・ヒト…を貸し借り
  • 都市をもっと便利にする
  • 社会全体のエコロジー化
  • 日本での市場拡大の流れ

2日目

08:00

09:00
早朝講話

へそ道 主宰
映画監督
入江 富美子氏

入江富美子の『へそ道』
=宇宙を見つめる、使命を見つける

  • 「へそ」で生きるとは?
  • 自分を受け入れた瞬間「天の蛇口」が開く
  • 一滴の無敵
  • 宇宙に感謝の量を増やす
  • ビジョンからミッションへ
  • 映画「1/4の奇跡」製作

著「へそ道」「1/4の奇跡ーもう一つの、本当のこと」他多数。

09:15

10:30
分科会1

ランクアップ
社長
岩崎 裕美子氏

ほぼ全員残業ゼロなのに、
10年連続で売上高が伸びている理由

  • 実は、前職は超ブラック企業の取締役
  • 37才、化粧品会社創業、売上75億へ
  • 徹底した「3つのこだわり」
  • 41才高齢出産をキッカケに残業ゼロへ
  • 女性が活躍できる理想の社会へ
  • 成長支援制度
  • 子育て支援制度
  • 社員出産率50%

著「ほとんどの社員が17時に帰る、10年連続右肩上がりの会社」

09:15

10:30
分科会2

丸和運輸機関
社長
和佐見 勝氏

『できません』を絶対言わず
 売上1兆円に挑戦する同音同響の経営戦略

  • トラック一台で創業
  • 2014年、東証2部。15年、1部上場
  • 「桃太郎便」ブランド
  • AZ‐COM7PL(7つの経営支援機能を付加した3PL)の仕組み
  • 「全員株主」制度導入
  • 「配達」から「お届け」へ
  • 全国の運輸会社(3000社)と協力結束(AZ‐COMネット)経営
09:15

10:30
分科会3

クロスエフェクト
社長
竹田 正俊氏

私たちは『時間価値』を売っている!
世界一速い会社をつくる12の秘密

  • 世界最速の光造形(3Dプリンター)試作
  • 真空注型技術による小ロット試作
  • 「速さ」こそ質である
  • 心臓の内側まで再現する精密技術
  • 「60点」主義
  • 時間は命
  • 「仕事」を立てる
  • スモールゴール
  • 社内陳腐化
  • 「ものづくり日本大賞」総理大臣賞

著「世界一速い会社の秘密」

09:15

10:30
分科会4

RE.A.PRA PTE.LED
CEO
諸藤 周平氏

3年間で30社を創業!
東南アジアで新産業を興すリープラの挑戦

  • 東証1部「エス・エム・エス」創業者が2014年創業
  • シンガポール本社
  • 現在13社設立
  • 研究(Research)と実践(Practice)
  • 1社300万ドル(約3億円)で100億を投じ新産業育成
  • 農業・ヘルスケア・IT・教育・金融…更に17社設立予定
  • 50歳までに結果を出す!
10:50

12:10

良品計画
会長
金井 政明氏

絶対価値を追求する無印良品の思想と経営

  • 衣食住…統一ブランド7000品目
  • 競うが争わない
  • 感じ良いくらしの提案
  • 「文明」は恐い!「文化」を商品にしたい
  • 「これがいい」ではなく「これでいい」へ
  • 明るく元気な中小企業宣言
  • 全社最適の仕組み「MUJI GRAM」と風土改革
  • 良心とクリエイティブによる土着化
  • 出る杭には肥料の育成計画
  • 老子の思想
13:10

14:30

東京大学 名誉教授
俯瞰工学研究所 代表
松島 克守氏

《俯瞰経営学の実戦》今、"見える未来"から自社を革新・急成長させる

  • 「急成長企業」と「名門企業」停滞の決定的違い
  • 日本社会の「気分」が成長阻害
  • トップの仕事は、イノベーションを生む基盤づくり
  • 実力取締役のマフィア化・利権化
  • オープンイノベーション戦略
  • 「顧客価値の視点」「外部視点」を貪欲に活かす
  • IoT技術、センサ技術…技術ロードマップ
  • ソーシャルビジネス化する経営
14:50

16:10

(元)サンリオ常務
鳩山 玲人氏

ケタ違いの業績を上げるために
『世界の壁』を乗り越えろ!

  • 10年後を大きく変えるつもりで海外に出てみる
  • 日本人として誇りを持ってチャレンジする
  • 海外ビジネスは、1ケタ2ケタ目標が高くなる
  • 海外事業の成功は「現地化の経営」がカギ
  • イノベーションの創り方
  • サンリオ退社を経て
  • 社外取締役とガバナンス
  • 多角的視点が意思決定の角度を上げる
  • 大失敗から貪欲に学ぶ
  • もっとも成功した「ハーバード出身者31人」の一人に選出
16:30

17:45
分科会1

ビィ・フォアード
社長
山川 博功氏

海外向け「中古車ネット販売」で
全世界124ヶ国に販売網を築く戦略

  • 中古車を年間146,000台(2015年)、11年連続増収増益
  • 月間6000万PV
  • グーグル本社も注目
  • アフリカ41ヶ国、新興国に60万人の顧客
  • 99年28才で独立
  • 日本の「良品な製品」「丁寧なサービス」で信用抜群
  • 中小企業のアフリカ進出支援
16:30

17:45
分科会2

鎌倉投信
資産運用部長
新井 和宏氏

株価市場の乱高下に強い、
日本で一番投資したい「いい会社の条件」

  • 投資はまごころであり、金融はまごころの循環である
  • 選定基準は「人・共生・匠」
  • 「いい会社」「いい投資」は社会に貢献する
  • 100年続く投資信託、300年続く「いい会社」
  • 投信「結い2101」運用実績
  • 組入会社数58社
  • いい経営者の共通点4条件
16:30

17:45
分科会3

グローバル・ピープル・ソリューションズ 代表酒井 崇男氏

日本人が知らない
"世界一トヨタ"の本当の強さ、高収益の秘密

  • 世界一流企業が学ぶ「リーン」とは、トヨタのこと
  • アップルやグーグルが「マネ」した事
  • 日本の「ものつくり敗戦」の正体
  • 2%人財「タレント」が高業績を決める
  • タレントを活かす主査制度
  • 知識を利益に
  • トヨタ生産方式では儲けていない

著「トヨタの強さの秘密」

16:30

17:45
分科会4

川崎重工業 技術開発本部
水素チェーン開発センター 理事
西村 元彦氏

水素エネルギーサプライチェーン”の本格稼働を目指して!
―2020年~パイロット実証開始―

  • Hydrogen Road構想
  • 水素を「製造」「運び」「貯め」「使う」インフラ技術の確立
  • 日本の総発電量240年分の豪州「褐炭」を活用
  • 世界初「海上輸送タンカー」開発
  • 水素ガスタービン発電の導入へ
  • 水素の実用化で石油より安く
  • 09年より本格着手
16:30

17:45
分科会5

メディポリス国際陽子線治療センター長菱川 良夫氏

先進医療とリゾート滞在型治療施設
陽子線治療、指宿(鹿児島)でのチャレンジ!

  • 2011年、治療開始
  • 陽子線治療の特徴
  • 13年「JCI認証」
  • 巨大な陽子線加速器、回転ガントリー
  • 先端機器とチーム医療の融合
  • 体に優しいがん治療
  •  
  • 肺がん、前立腺、膵がん…約1800名以上
  • 早期乳がん治療への取り組み
18:00

18:30

剱伎衆かむゐ 主宰島口 哲朗氏

18:40

20:00

日本総合研究所
理事長
寺島 実郎氏

寺島実郎の時代先見今は400年ぶりの構造転換期

  • 2016年~まさに時代の一大転換期
  • 時代を読む「3つの心」
  • 「宗教」「民族」の復権
  • トランプ現象に見るアメリカの不安感、焦燥感
  • 悲惨指数と大統領選
  • 貧困率
  • FRBの金融政策
  • 原油下落は世界の最大リスク
  • 「宗教的対立」の決着
  • 日銀マイナス金利
  • GPIF「官製相場」のツケ
  • マネーゲーム経済政策のツケ
  • 実態経済のための成長戦略へ
  • 就労人口構造の移動
  • 高度サービス産業の育成

3日目

08:00

09:00
早朝講話

東洋文化研究家
箎庵 代表
アレックス・カー氏

日本の魅力を再発見し、地域活性化に取り組むために

  • 古民家再生の奇才
  • 1964年、初来日
  • 過疎の村に新しい命を吹き込む
  • 観光の力
  • 四国の山村「桃源郷 祖谷の里」ミシュラン獲得
  • 京都の町屋ステイ…大人気
  • 「何もないがある」という魅力
  • 日本の美しい原風景の未来は明るい!

著「美しき日本の残像」「ニッポン景観論」他

09:10

10:25
分科会1

元香川大学 学長
レアスウィート 社長
近藤 浩二氏

産学官プロジェクトが生み出した
希少糖商品化への軌跡

  • 「香川大学」×「香川県」×「松谷化学工業」でベンチャー企業化
  • 何森教授の大発見が結実
  • 世界の肥満をなくす「夢の甘味料」
  • 事業化を目指し「知的クラスター創成事業」申請
  • 世界に先駆け量産化「希少糖D・プシコース」
  • トクホ市場
  • レアシュガースウィート
09:10

10:25
分科会2

円谷プロダクション
社長
大岡 新一氏

ウルトラマン50周年円谷プロの経営危機を救った特撮キャメラマン社長

  • 66年放送開始
  • 最前線の撮影現場…円谷英二とプロ集団
  • ずさんな経営で会社が身売りに
  • 08年、現場一筋の特技監督から再建社長へ
  • 現場スタッフのやる気維持に苦悩
  • 「いい作品」と「ソロバン」両立で赤字一掃
  • 怪獣たちもヒーローだ!
  • 未来そして世界中の子どもたちへ
09:10

10:25
分科会3

清川メッキ工業
社長
清川 肇氏

3Kを脱し、
20年かけ離職率47%をゼロにした人づくりの経営

  • めっき工場は「3K+職人集団」
  • 慢性人手不足
  • クレーム頻発で新人離職率47%
  • 社員の話を聞き「否定しない」が基本
  • 3K脱却への自動ライン化
  • 「ナノめっき技術」確立
  • 職人技のマニュアル化
  • 新人教育「交換日記」
  • 子供達の「めっき教室」
  • 品質道場
09:10

10:25
分科会4

イノーバ
社長
宗像 淳氏

【最新手法コンテンツマーケティング】ネットで商品を見つけてもらう仕掛け

  • マス広告・訪問営業の効果が落ちた3つの理由
  • ネット上の顧客を呼び寄せる技
  • 「コンテンツ」で共感を得て、選んでもらう
  • 自社導入の5つのステップ
  • 広告予算の少ない中小企業に最適
  • 成功のカギとなるのは戦略、制作、IT
09:10

10:25
分科会5

東京大学大学院 教授磯貝 明氏

木・植物でつくる“
セルロースナノファイバー新素材”と拡がる用途開発

  • CNF(セルロースナノファイバー)とは何か?
  • 鋼鉄の5分の1の軽さ、5~6倍の強度
  • 森林資源
  • 熱に強く、透明素材にもなる
  • 自動車ボディー
  • プラスチック代替
  • 政府の「日本再興戦略」
  • 量産化へ、製造消費エネルギー百分の一へ低減
  • マルクス・ヴァーレンベリ賞(森のノーベル賞)
10:45

12:00

Creww
社長
伊地知 天氏

《新しい価値の創造》スタートアップ協業という超成長戦略の採り方

  • 2012年、日本でのサービス開始
  • 「スタートアップ」と「ベンチャー企業」の決定的違い
  • オープンイノベーションとは?
  • 「大企業」と「スタートアップ」のマッチングプラットフォーム
  • 日本をイノベーション溢れる社会に変える
  • 新規事業を次々と生み出す
  • イグジット戦略
  • 約2000社、支援サポーター11,000人以上に成長中
  • 非IT大企業こそ狙い目
  • 日本の経営資源をアジアのスタートアップに開放
  • 中堅・中小企業とのマッチングへ
13:00

14:15

脳科学者茂木 健一郎氏

もっと結果を出せる人になる!
「ポジティブ脳」のつかい方

  • 脳は、一生いつでも変革、向上できる
  • 成功脳と失敗脳の11法則
  • 「脳と心」の基礎体力の鍛え方
  • ポジティブ脳の本物とニセモノ
  • ネガティブな人ほど「大成功」できる
  •  
  • 「決めグセ脳」との決別
  • 自分ラベル
  • メタ認知とフラット思考
  • 「カルペ・ディエム」の生き方
  • フロー理論
  • AI(人工知能)に負けない「5つの脳力」
  • 他人基準と「自分の中」基準
14:35

15:50
分科会1

アフリカ起業家金城 拓真氏

25才、アフリカで起業。
13年間50社経営できた驚きの思考・行動ルール

  • タンザニア・ザンビア・カメルーン…アフリカ9ヶ国で50社以上経営
  • 年商数百億
  • 基本は「なんくるないさ~」発想
  • 途上国ビジネス「1+1=▲5」
  • 現地ルールに従え
  • 超大家族主義の経営
  • 僕は賄賂は渡さない
  • 本業は儲けない
  • チャンスに溢れた国

著書 「世界で働く」他

14:35

15:50
分科会2

日本卸電力取引所
企画業務部長
國松 亮一氏

電力の全面自由化と規制緩和で一体何がどう変わってゆくのか?

  • 電力自由化で日本で唯一設立された電力取引市場
  • 電力会社と新電力会社が会員
  • スポット市場、先物市場、時間前市場、グリーン売電市場
  • 市場価格の情報発信
  • 電力費用の低減と安定供給
  • 更なる規制緩和で拡がる新サービス・新市場
14:35

15:50
分科会3

ロングライフホールディング
社長
遠藤 正一氏

走りながら考え、人生もっと面白おかしく、直感を信じて生きる!

  • ケアサービス産業を創った男
  • 02年ジャスダック上場
  • 働く母親が自分をつくってくれた
  • 大学時代に「廃品回収遠藤商会」誕生
  • 生涯の師「長谷川 保氏」
  • 福祉との出会い
  • たった4人、31才で「訪問入浴」創業
  • 日本一小さな老人ホーム開設
  • サービス業の原点
14:35

15:50
分科会4

日本環境設計
会長
岩元 美智彦氏

《戻す技術》で資源循環社会をつくる
小さなベンチャーの挑戦

  • 世界で初めて「服を資源(バイオエタノールとポリエステル)に戻す技術」を開発
  • セブン&アイ、イオン、スタバ、良品計画…世界的企業が参入するプラットフォームづくり
  • 創業から100ヶ月連続黒字
  • 資源戦争のない社会へ
  • 2015年、ゴミ資源で「デロリアンカー」が走った!
16:10

17:30

投資銀行家 ぐっち~さん山口 正洋氏

御用マスコミに騙されるな!日本経済は最強である―

  • アベノミクスは「アベノリスク」
  • 消費増税で日本はダメになる
  • GDP600兆の黒字
  • 「バフェット指標」
  • 官製相場のリスク
  • 大企業優遇、中小ベンチャーイジメの減税
  • 規制緩和こそ成長戦略
  • 地方創成、岩手県「オガールプロジェクト」成功事例
  • マイナス金利の影響、三つのシナリオ
  • 日本の輸出産業は、円高でも戦える
  • 政府も日銀も判らない「日本経済 復活の条件」
  • 人口減社会を生き抜く方法
ページの上へ
日本経営合理化協会|〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3 / TEL 03-3293-0041 / FAX 03-3293-0048