全国経営者セミナー

日本経営合理化協会 TEL:03-3293-0041
ご予約はこちら

第138回 夏季 全国経営者セミナー(2019年7月24日・25日・26日) 収録講演CD・DVDはこちら

全国経営者セミナー

第138回 夏季 全国経営者セミナー(2019年7月24日・25日・26日) 講師29氏の紹介 講演資料

1日目
7月24日
日本経営合理化協会
理事長
牟田 太陽
ネスレ日本
社長兼CEO
高岡 浩三氏
アマゾンジャパン
バイスプレジデント
村井 良二氏
カインズ
社長
高家 正行氏
講演資料
2日目
7月25日
日本ラグビーフットボール協会中竹 竜二氏
日本電鍍工業
社長
伊藤 麻美氏
ビジョナリー
ホールディングス
星﨑 尚彦氏
ストーリーマネジメント
代表
下矢 一良氏
政治ジャーナリスト田﨑 史郎氏
リテイルサイエス
社長
大久保恒夫氏
DMM.com 会長亀山敬司氏
Forbes JAPAN
副編集長
谷本 有香氏
ライオン
代表取締役会長
濱 逸夫氏
原田泳幸事務所
代表取締役
原田 泳幸氏
ラクサス・
テクノロジーズ
児玉 昇司氏
会宝産業
会長
近藤 典彦氏
CoCo壱番屋
創業者秘書
中村 由美氏
パン・アキモト
代表取締役
秋元 義彦氏
放送作家・脚本家小山 薫堂氏
Sing Like Talking
シンガーソングライター
佐藤 竹善氏
講演資料
3日目
7月26日
冒険家阿部 雅龍氏
船橋屋
社長・八代目当主
渡辺 雅司氏
マーケティング・
ロボティクス 社長
田中 亮大氏
日本エドガー・
ケイシーセンター
光田 秀氏
カノラマジャパン
CEO
宮尾 健氏
モテクリエイターゆうこす(菅本裕子)氏
林原健307LAB
CKO
林原 健氏
日本経営合理化協会
専務理事
作間 信司
芸人・絵本作家西野 亮廣氏
hapi-robo st
社長
富田 直美氏
ユニコーンファーム
CEO
田所 雅之氏
タグボート
代表取締役
徳光 健治氏
マザーハウス
代表兼チーフデザイナー
山口絵理子氏
日本総合研究所
会長
寺島 実郎氏
日本経営合理化協会
会長
牟田 學氏
ソプラノ歌手野々村彩乃氏
作家中谷彰宏氏
講演資料

1日目

13:00

14:10

日本経営合理化協会
理事長
牟田 太陽

『令和元年』新時代の繁栄戦略
幾代にも続くオーナー社長業

  • 時代に合わせて進化するということ
  • 経営環境の変貌と業態改革
  • いま成功している「会社・社長・事業」の戦略と戦術に学ぶ
  • 多角化の視点
  • 消費税10%への備え
  • 商品開発のルール
  • 繰り返し売る仕組み
  • 事業発展計画書が我社の未来を創る
  • 「継続可能とする社会」への進化
  • モノが変化しても、人や思想は変わらない
  • 社長は現場に足を運べ!…
  
14:25

15:30

ネスレ日本
社長兼CEO
高岡 浩三氏

ネスレ・高岡浩三の
《イノベーションを創造する 21世紀の経営》

  • 売上9兆7千億円・世界最大の食品飲料企業で初の生え抜き日本人CEO
  • 日本企業がリサーチよりも優先すべきこと
  • イノベーションとは
  • 問題の本質をとらえるセンス
  • ユーザー思考での問題解決
  • マーケティングは経営そのものである
  • ネスレのコミットメント
  • 世界基準の働き方
  • トップは10年続けなくては結果を出せない…
16:40

17:25

アマゾンジャパン
バイスプレジデント
村井 良二氏

“地球上で最もお客様を大切にする”
アマゾンの経営

  • 書籍から日用品、ファッション、食品、データ…20年以上成長を持続
  • 創業時にジェフ・ベゾスが描いたビジネスモデルが成長の要
  • 品揃えの拡大が、顧客満足度の向上とビジネスの成長をもたらす
  • 中小企業が自社の成長に活かせるアマゾンが提供しているサービス
  • Amazon Robotics、Amazon Echo、AmazonGO
     …お客様のためのイノベーション
17:40

18:50

カインズ
社長
高家 正行氏

創業家と二人三脚
《これまでの延長線上にない成長戦略》を標榜する
カインズの経営

  • ホームセンター最大手、売上1兆円が視野のベイシアグループ29社の中核
  • さらなる進化と競争力を高め「SPA(製造小売)」から「IT小売業」へ
  • 不連続な改革
  • 中期計画―SBU・デジタル・空間戦略
  • 二代にわたり大躍進を牽引してきた創業家に請われ社長就任
  • ミスミグループ本社の社長として不況期から業績躍進させた手腕を活かす

2日目

8:00

9:00
早朝
講話

㈱チームボックス
代表取締役
中竹 竜二氏

強豪ラグビーチームに学ぶ
《カリスマリーダー不要の組織づくり》

  • 公式戦経験ゼロで主将に、監督としては早稲田を大学選手権二連覇に
    導いた名将
  • 監督に期待するな
  • 部下が自ら考え成果を挙げる「強い集団」のつくり方
  • フォロワーシップの勝利
  • 挫折と挑戦
  • 結果ではなく習慣にフォーカスする
  • 正しい期待が、人を成長・成功に導く
  • リーダーの覚悟
9:15

10:20
分科会
1

日本電鍍工業
社長
伊藤 麻美氏

10億円超の債務!
父の会社を倒産の窮地から救った
《一人娘の覚悟と実践》

  • 亡父が任せた後継者の放漫経営で火の車、米国暮らしから緊急帰国
  • 32歳で社長就任、10億円の個人補償、職人との軋轢、業界の衰退…
  • リストラ封印
  • 多品種少量生産へシフト
  • 社長営業で異業種を新規開拓
  • わずか三年で黒字化へと導いた、お嬢様社長の経営再建劇
9:15

10:20
分科会
2

ビジョナリー
ホールディングス
社長
星﨑 尚彦氏

組織の機動力を限界まで高める
《超高速PDCA・ゼロ秒経営》

  • 新興勢力の攻勢で8年連続赤字、「諦めモードの現場」を丸ごと変える
  • 全ての仕事は「YES」から始めよ
  • 売上のためならブランドを壊す
  • 「いいからやれ!」と言わずに社員を動かす法
  • 会社のコアに火をつける
  • 10時間ぶっ通しの「アクション会議」
  • 好循環サイクルのつくり方…
9:15

10:20
分科会
3

ストーリーマネジメント
代表
下矢 一良氏

無名の会社でも、何度も何度もテレビに出続ける
《中小企業がマスコミを味方につける法》

  • 「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」で、
    500社以上の中小企業を取材
  • 孫正義氏直轄のメディア事業の立ち上げを任され、ソフトバンクで大金星
  • マスコミが何度も取材する中小企業に共通のパターン
  • 商品の特徴は不要
  • 無名企業がブランド力を高めるテレビの出方
  • 中小企業に追い風が吹いている
9:15

10:20
分科会
4

政治ジャーナリスト田﨑 史郎氏

田﨑史郎の「2019年選挙」総括
《これからの日本の政治と政局展望》

  • 荒れる亥年選挙(参院選+統一地方選の年)、保守苦戦のジンクスは?
  • 令和の新勢力図
  • 安倍政権の支持率と抱える問題
  • 有権者の心
  • 野党共闘の成否
  • 改憲論議
  • 消費税増税の影響
  • 辺野古移設の論争
  • 北方領土返還、北朝鮮による日本人拉致問題
  • 大阪W選挙の余波は …
10:45

11:45

リテイルサイエンス
社長
大久保恒夫氏

ビッグデータの活用で“売り方”が様変わりする
《AI流通革命3.0》

  • ユニクロ、無印商品、成城石井…改革を断行した再建のプロ・名経営者
  • 流通業界の次の覇者は誰か
  • 新しい売り方革命と未来の買い物
  • ネットショッピングサイトはデータの宝庫
  • 異なる業態の店舗が融合
  • 売り場の人の生産性が上がる
  • 店舗は製造拠点、物流拠点に変化する
  • お客様を中心にした仮説検証の繰り返し
  • 小売業は商品開発業になる
  • 小売業が流通構造のリーダーになる
  • 小売業が人間産業であることは変わらない
12:45

13:45

DMM.com
会長
亀山敬司氏

Forbes JAPAN
副編集長
谷本有香氏

非上場・オーナー経営の強みを活かし、
グループ売上2100億円!
次々と事業を創り成長させる
《かめっち流・DMMの経営法》

  • 動画配信、通販、VR、英会話、ロボット…業界の垣根を超える40余の事業を運営
  • 「おもしろい」と思ったらすぐ検討、「可能性がある」と思ったらすぐ実行
  • 事業計画を持ち込む起業家に資金と人材を提供する「亀チョク」制度
  • 見渡せば失敗ばっかり、でも未公開企業だからちょっとの赤字なら構わない
  • 儲かる仕組みづくりもいいけど、人がついてくる人間になることが先
  • 自分が想像できない世界には行けない
  • 目先の稼ぎより学び…
14:00

15:00

ライオン
代表取締役会長
濱 逸夫氏

ライオンの新たな挑戦
『世界に広げる生活習慣のリデザイン』

  • デジタル変革第2回戦
  • 顧客体験価値 コト軸
  • 生活習慣のリデザイン
  • グローカライゼーション
  • 経営と現場の距離を縮める風土改革
  • 両利きの経営、既存事業の拡張と強力な成長エンジンの創出
  • 組織の体力と筋力、組織と人のダイナミズム
  • 愛の精神
  • サステナブル社会の実現
  • 日本標準、当たり前からの脱却
  • 柔軟な創造力と実現スピードの高速化
15:20

16:25
分科会
1

原田泳幸事務所
代表
原田 泳幸氏

アップルとマクドナルドをV字回復に導いた
《創造的破壊で変革する経営》

  • 外資企業44年、IT業界33年、外食11年…停滞する名門を蘇生の業績請負人
  • 潰れる会社はすべて「人事」と「財務管理」で失敗している
  • 「らしさ」が競争力
  • 選択と集中・統廃合
  • 商品戦略と価格戦略
  • 経営は「企画力」より「実行の質」の管理
15:20

16:25
分科会
2

ラクサス・テクノロジーズ
社長
児玉 昇司氏

《シェアリング×サブスクリプション》
高級ブランドバッグの会員制定額使い放題

  • 将来性を見込んで大手やファンドが続々出資する
    日経「NEXTユニコーン」企業
  • 月額6800円の定額、高級バッグ57ブランド・30000点、会員数30万人突破
  • シェアリング(共有)経済
  • サブスクリプション(定額制)で儲かる仕組み
  • 有料会員の増やし方、継続のさせ方
  • 退会率をどうすれば減らせるか…
15:20

16:25
分科会
3

会宝産業 会長近藤 典彦氏

《SDGs×イノベーション》
世界90か国に技術発信の、最強のグローバル町工場

  • 地場の解体業から、国連も認める自動車リサイクルのグローバルリーダーへ
  • 社員75名の金沢ローカル・世界一企業
  • 活路を求めリスクに挑んだ海外進出
  • 自社開発の「KRAシステム」は、世界の業者が利用するプラットフォーム
  • 静脈産業が不可欠な時代
  • 孫の世代へも豊かさを残す経営者の使命…
15:20

16:25
分科会
4

カレーハウスCoCo壱番屋
創業者秘書
中村 由美氏

社長が雑務から解放され、本来の社長業に専念できる
《社長秘書の活かし方》

  • 急成長のCoCo壱番屋で、創業者から三代の社長に仕えた実務を体系化
  • 秘書業務に長けていても、社長の自由な時間を作り出す方法を知る秘書は
    少ない
  • 中小企業では兼務秘書だからこそイキイキする
  • 誰を選び、何を任せるか
  • 社長が時間を3倍活用できるスケジュール管理のさせ方
  • 書類整理の急所
  • 内部・外部の情報収集と報告のさせ方
  • サポート役からパートナーへ…
16:50

17:20

パン・アキモト
代表取締役
秋元 義彦氏

あなたの会社の非常食の備えが、
飢餓救済に貢献できる《世界を救うパンの缶詰》

  • 世界では5歳未満の子供が6秒に1人、飢えで命を失っている
  • 賞味期限前に交換で回収した備蓄食が、遠い国で飢えに苦しむ人々を救う
  • 救缶鳥プロジェクト
  • ミッション、パッション、アクション
  • 経営だから堂々と儲けること。儲けなければ社会貢献も継続できない
17:35

18:50

Sing Like Talking
佐藤 竹善氏

放送作家・脚本家小山 薫堂氏

《特別対談》豊かな未来の探求
地方から日本を元気に!
いま僕たちにできることから始めよう

  • くまモンの生みの親として知られ、故郷熊本県の振興に深く携わり続ける放送作家の小山薫堂氏。
    東日本大震災や熊本地震の復興のため、手弁当で47都道府県の各地へ赴きライブ活動を行うミュージシャンの佐藤竹善氏。
    復興支援ソングも合作で手掛けた仲良しの二人が、子供たちの夢がふくらむ楽しくて活力ある日本の未来を、クリエイターの立場から語ります。

3日目

8:00

9:00
早朝
講話

冒険家阿部 雅龍氏

単独徒歩で「南極点到達」の冒険家が挑む
《日本人百年の夢》

  • 今年一月、難関のメスナールートでの無補給単独「南極点到達」の快挙
  • いま困難と闘っているすべての人に希望を与えたい
  • 僕の相棒はaibo
  • 総踏破距離918km・標高2850m、たった独りでソリを引き歩き続けた55日間
  • 夢追う男の最終目標は、100年前の白瀬隊が断念した人類未踏ルート
9:15

10:20
分科会
1

船橋屋
社長・八代目当主
渡辺 雅司氏

新卒が殺到する老舗和菓子屋
《伝統と革新の幸せ経営術》

  • 伝統を受け継ぎ、同時にイノベーションし続ける「老舗八代目の志」
  • くず餅ひと筋214年、なぜ下町の和菓子屋に1万7千人の新卒が
    殺到するのか
  • オーケストラ型組織
  • 老舗が実践する人財教育
  • 幹部登用選挙
  • ツイッタードラマ配信
  • 給料は成果ではなく行動で決める
9:15

10:20
分科会
2

マーケティング・
ロボティクス
代表取締役
田中亮大氏

《法人客の新規開拓》自動的に見込客を増大させる、中小企業のデジタル営業革命

  • カンと根性に頼る昔ながらの営業スタイルを自動化させるツールと導入法
  • BtoB営業の生産性向上
  • 2年間で5000社を新規開拓し効果を実証
  • 新規見込客の創出
  • アポと成約率の向上
  • 追客の自動化
  • 休眠客の掘り起こし
  • 解約防止 
  • 人手不足で採用難時代の救世主
  • 9:15

    10:20
    分科会
    3

    日本エドガー・
    ケイシーセンター
    会長
    光田 秀氏

    《『算命学』軍略》
    宗家・高尾義政師の教えで時代を読む

  • 道教の神仙思想が土台の古代中国における秘蔵の帝王学「算命学」とは
  • 算命学軍略は、国家の運・社会の推移・時代の流れを読み解く原理
  • 自分の特性を活かし生きるための深い叡智
  • 素直に流れに乗る
  • 令和の時代
  • 日本の国運は二重構造
  • 大統領の国・アメリカ…
  • 9:15

    10:20
    分科会
    4

    カノラマジャパン㈱
    CEO
    宮尾 健氏

    モビリティ(CASE)革命がもたらす
    業界のワクを超えた未曾有のビジネスチャンス

  • 次世代の自動車像
  • CASE革命で湧き起こる需要拡大ビジネスとは?
  • 自動車産業のサプライチェーンが大きく変わる
  • 産業構造の変革と下克上
  • CASEによる新たなビジネスモデルを模索する
  • 話題のキーワードMaaSとは
  • 既存ビジネスモデルの生き残り戦略・・・
  • 9:15

    10:20
    分科会
    5

    モテクリエイター菅本裕子氏

    あなたの会社に熱狂的なファンをつくる
    ゆうこすの《共感SNS》

  • ファンづくりが事業成功の最短ルート
  • 共感+メリット=フォロー
  • フォロワーの階層分けがファンづくりの入り口
  • 5秒で完売ネットコマース最前線
  • 相手を限定するほど届きやすい
  • ハッシュタグで一番になる
  • 10:45

    11:45

    作家中谷彰宏氏

    中谷彰宏の
    リスペクトされるリーダーになる3つの方法

  • 誇りを与えるリーダーに、人はついてくる
  • 社員・顧客・取引先から支持される社長の魅力
  • 空気は読まない、空気をつくれ
  • 礼儀と教養
  • リーダーは師匠であれ
  • 「俺について来い」はもう通用しない!
  • 10:45

    11:45

    林原健307LAB
    CKO
    林原 健氏

    聞き手
    日本経営合理化協会
    専務理事
    作間信司

    《林原 健“日本再生”のヒント》
    オンリーワン企業への飛躍と同族経営への警鐘

    • がん治療薬「インターフェロン」生んだ異能の研究者・企業家からの
      メッセージ
    • 林原の名を世界に知らしめた挑戦
    • 日本人の独創心
    • 世界と渡り合うための糸口
    • 「和」を求めるだけでは伸びない
    • 直観力を活かす仕事術
    • 責任を取るのが社長の仕事
    • 青天の霹靂で経営破綻が不可避となった林原グループ
    • 同族経営の特異性と教訓…
    12:45

    13:45

    絵本作家・芸人西野 亮廣氏

    新世代のカリスマ・西野亮廣が説く
    《現代のお金と広告》

    • 守りたいものがあるなら、「お金」の話から逃げるな
    • お金を稼ぐな信用を稼げ、信用持ちは現代の錬金術師だ
    • コミュニティーの時代に生き残る会社の条件
    • 言葉でまわる世界
    • 他人と競った時点で負け、自分だけの競技を作れ
    • 嘘を捨てろ
    • お金を持っていないわけではなく、お金を出すキッカケがないだけだ
    • 無名の正直者を勝たせる
    • 踏み出す勇気はいらない、必要なのは情報だ
    14:05

    15:10
    分科会
    1

    hapi-robo st
    社長
    富田 直美氏

    《社長のロボティクス、AI、IoT》
    ハウステンボスの「変」技術から見える身近な未来

    • 11社の外資系ITで代表、69歳でロボット会社を立ち上げた異発想《オモシロ事業家》
    • ハウステンボス澤田社長の熱烈オファーで実現に尽力、話題の奇想天外「変なホテル」
    • 作業ロボットではなく、人の能力を引き出し成長させるロボットをつくる
    • 3つのEの実現
    • 飽き性で自己チューな社長ほどみんなを幸せにする事業ができる
    14:05

    15:10
    分科会
    2

    ユニコーンファーム
    CEO
    田所 雅之氏

    新・経営バイブル『起業の科学』著者が教える
    《新事業を成功に導くサイエンス》

    • まだ見ぬ5~10年後の世界にフィットさせる
    • 失敗を減らす「仮説を立てるスキル」
    • ユーザーは自分は何が欲しいのかわからない
    • 「不」の感情から市場を選ぶ
    • どんなユーザー体験が得られるか
    • 新事業の大原則は競争しないこと
    • 気づかれていない小さな市場
    • P/Lには出てこない価値
    • キードライバーの構築…
    14:05

    15:10
    分科会
    3

    タグボート
    代表取締役
    徳光 健治氏

    社長のための「投資としてのアート、
    教養としてのアート」

    • アジア最大級の現代アートのオンライン販売の創業者が、
      正しいアートへの投資法を指南
    • みんなが知りたいアートの値段!10万円で買った作品は将来何倍になるのか?
    • 投資と趣味では必要になる情報が異なる
    • 世に出るアーティストとは
    • 買ってはいけないアート
    • ずっと同じギャラリーばかりで作品を買ってはいけない理由…
    14:05

    15:10
    分科会
    4

    マザーハウス
    代表取締役兼デザイナー
    山口絵理子氏

    《女性起業家の号泣戦記》
    途上国から世界に通用するブランドをつくる

    • ベストセラー『裸でも生きる』で世界が注目
    • イジメ、非行、最貧国留学…壮絶体験
    • 貧困撲滅に必要なのは、施しではなく先進国との対等な経済活動
    • 女性としての一歩
    • リーダとして主観が大事
    • 組織を「0→1」にする人と「1→10」にする人は別の人
    • 退路を断ち覚悟する
    • やりたいことを見つけ、一歩踏み出し、続ける…
    15:30

    16:40

    日本総合研究所
    会長
    寺島 実郎氏

    【寺島実郎の時代先見】
    2019年後半の国際情勢と日本の座標軸

    • 世界の構造変化と日本の進路
    • 参院選・統一地方選から見えてくるもの
    • 日本が直面する課題
    • 世界への基本認識
    • 中国・北朝鮮・ロシア…
    • 生命誌と人類史の射程から考える現代
    • エネルギー地政学の新局面
    • アベノミクスを超えて=外資依存の株高幻想の限界と真の成長戦略の必要
    • 知の再武装
    • シルバー・デモクラシー
    • 日本創生へのシナリオ…
    ページの上へ
    日本経営合理化協会|〒101-0047 東京都千代田区内神田1-3-3 / TEL 03-3293-0041 / FAX 03-3293-0048